
こんがり焼けた美味しそうなアンパン達。

あま~い食欲そそる香りのメロンパン達。
実はこれ、パンではなく、すべて「クッキー」なんです!
京都六角店では先月より「焼き菓子工房」がスタートしました。
他店でもすでに販売されているので知っている方もいらっしゃるかもしれません。
「三日月堂」というブランドで、クッキーとラスクが登場しています。
どちらも食べるのがもったいないくらい見た目がキュート。
店頭では「かわいいーーー!!!」の連発です。
中には「これ食べられるんですか?」なんて聞かれることも。
もちろん食べられます。
クッキーは甘くてどこか懐かしい味、ラスクはイチゴやレモンなど様々な味が楽しめます。
プレゼントにも喜ばれること間違いなし!
三日月堂の仲間達をぜひお試し下さい♪

ル・クロワッサン鶴見緑地店です。
10月に入りました。
鶴見緑地の木々も色づき始め、朝、夕は涼しく秋の訪れを感じます。
10月1日~31日までの1ヶ月。
店内ではハロウィンの飾りつけや、かぼちゃの重さ当てクイズを開催中!
関西で12店舗ある「ル・クロワッサンショップ」
実は・・・ハロウィンの飾りつけコンテストを実施しております。
優秀賞は優勝盾が贈与。
我が!鶴見緑地店!!
がっつり優秀賞を取りに俄然頑張っております(^-^)
店内装飾、スタッフのコスプレ、魔女の笑い声・・・などなど。
何と言っても!
スタッフいちおし。
今月新商品「パンプキン!」の声掛けが笑える!!
「今月新商品。万次郎かぼちゃを使用したパンプキン!!」って
誰かが言うと・・・
スタッフ一斉!
「パンプキン!!」(笑)
↑これをお客様にも言っていただいてこそ。
最優秀賞が近づくかと・・・(^-^)
ぜひっ。ご唱和ください。


始まりました!
ハロウィ~ン★★★
ルクロでは、全店舗で「かぼちゃの重さ当てクイズ」を行ってます。
店頭にある巨大かぼちゃを見た目だけで何キロか当てるクイズ。
なんとピッタリ賞は・・・!!!
USJのペアチケットがもらえます。
他にもニアピン賞として前後500グラムの方には、
1000円の商品券をご用意しています。
先日、レジの横で高校生の女の子たちが
「私の体重くらいなんちゃん!?」「それやったら60キロやな」「そんなにないわ!」
と漫才のような会話を繰り広げられていました。
ふふふ・・・実際のところは?
実は私も知りません。。。

皆様こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。。
急に涼しくなり上着を1枚重ね着するかどうかでずっと考え込んでる心斎橋の店長です。
さて早いものでもう10月です。やってきました!ル・クロ名物?『ハロウィン企画』
10月から1ヶ月間全店で従業員がハロゥイン衣装を身にまとい店がハロウィン色に変身します!
楽しいクイズ企画もあります。
お店に来られましたらでっかい南瓜とハロウィン仕様の様変わりにどうぞお笑いください?
10月が何故ハロウィンなのかよく解ってないのですが、細かい事は言わず
こういうのは恥ずかしがらずとにかく目立ち楽しむ事です。
では・・
恒例の子どもパン教室の写真です→
「みんな来るかなぁ~」と不安になるほどの大雨・・・。でした。

がっ!全員参加でいっぱい喜んでもらって本当にうれしぃ~(^^)
1つ1つが焼きあがってくるたびにみんなで
「うぁ~!!すごいっ!!」のオンパレード♪♪
やりがいがあります!!
お母さん、お父さんも含めてみ~んなで楽しめたパン教室でした。
次回は11月に予定しています。
携帯会員様には先行して告知しておりますのでぜひ加入くださいね。
次の日にはシュシュパーティーを開催しました♪
初めてのイベントで上手く進行できるか心配でしたが。
みなさん上手に作れてとても喜んでいただけました♪
簡単な指あみで幼稚園の子もお母さんと一緒に頑張ってくれてました。

今後もいろんな企画ができるように
頑張りますので!
応援よろしくお願いしますっ!!
